同じASUSのMeMO PadやZenPad、ZenFone、TransBookなどでも同様の問題が起き手いる人がいるかもしれないので、なるべく一般的に解決方法を書いておこうと思います。
経緯
Fonepad 7 LTE対応 ME372CLがSDカードを認識しなくなったので修理に↓
もどって来て無事SDカードが使えるようになったのはいいが、なんかホーム画面の感じが違う・・・
↓
メインボードが交換されたのでそのせい?修理に当たってストレージが初期化されたせい?
なにが理由かは分かりませんがAndroid OSのバージョンが4.2に下がっていました。
ファームウェアのバージョンも何年も前の古いものに変わっていました。
↓
普通であれば自動更新で勝手にアップデートされるのですが、されない。
(設定→端末情報→システム更新 を押しても「システムは最新の状態です」と表示されてしまう)
↓
サポートに問い合わせても要領を得ない感じで、古いからもうアップデートは無理だと言われました。
http://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS_Fonepad_7_ME372CL/HelpDesk_Download/↓
サポートに問い合わせても要領を得ない感じで、古いからもうアップデートは無理だと言われました。
このままでは困るので・・・
Android 4.4 KitKat以上じゃないとちゃんと動かないアプリもあったので、このままでは困ると色々調べた結果、このASUS公式のサポートページからファームウェアをダウンロードして手動更新、という方法でなんとか元に戻せました。ME372CL以外の場合でも対応する型番のサポートページからファームウェアをダウンロードすればできると思います。
英語ですがASUSの公式マニュアルに載っているこの手動更新のやり方と同じです。
(上のページから「マニュアルとドキュメント」をクリックして表示される「ASUS Fonepad 7 ME372CL Firmware update SOP(English)」という項目にあるファイルです。)
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/EeePAD/ME372CL/Device_Firmware_Update_SOP_V1_2.pdf
以下、具体的な方法です。
Android OSのバージョン確認方法(必要なら)
歯車マークの「設定」↓
一番下の「端末情報」
↓
出てくる画面の「Androidバージョン」
ファームウェアバージョンの確認方法(必要なら)
歯車マークの「設定」↓
一番下の「端末情報」(ここまではAndroid OSの確認と同じ)
↓
一番下の「ソフトウェア情報」
↓
一番下の「ビルド番号」
(KVT49L.JP_FonePad-V5.3.7-20140826 見たいに書いてある)
この「V5.3.7-20140826」がファームウェアのバージョンと更新年月日で、「JP」がjapanのことのようです。
修理からもどってきたときはこれがV2.いくつかっていう非常に古いものになっていました。
ファームウェアのダウンロード方法
PCから前述のこのページからファームウェアをダウンロード。(Fonepad 7 LTE対応 ME372CL以外の人は、リンク先の右上の検索ボックスから該当商品を検索)
国ごとに色々種類があるようなのでJPのものを使用(このブログ見ている人はみんなJPだと思いますが、もし先ほどのビルド番号に含まれる文字が「JP」以外なら該当する国のもの)。
JPでダウンロードできる物のうちからは古いものを試したほうがいいと思い、「UL_K00Y_JP_5_3_4.zip」というのを選びました。
※このK00Yの部分が自分の設定→端末情報→モデル番号と同じかを確認。
(私は別ページのFonepad7(LTE非対応)のK00Eの方をダウンロードしていて、うまくいかず数時間悩みました)
アップデートの方法
「UL_K00Y_JP_5_3_4.zip」を解凍して「UL-K00Y-JP-5.3.4.0-user.zip」というファイルを出します。次に、FonePadをUSBケーブルでパソコンにつなぎます。
「UL-K00Y-JP-5.3.4.0-user.zip」をFonePadのルートディレクトリに保存。
これでUSBケーブルをはずすと画面の右上に小さい「!」マークが表示されるので、画面上部をスワイプしてシステム通知を表示させます。
「システムアップデート検出」見たいなメッセージ(正確には覚えていない)が表示されているので後は自動アップデートと同じように案内どおりにするだけです。
1度では最新にならなかったので、この後 設定→端末情報→システム更新で何回もアップデートしました。
終わりに
たぶんファームウェアが古くなりすぎて自動アップデートが出来なくなってたんですね。(古い在庫パーツと交換したせい?)しかし、非公認の怪しい方法で無理やりアップデートというわけじゃなく、公式の製品サポートページにある通りのやり方なのに、なぜ電話では案内できない(というか向こうも良くわかっていない感じだった)のか。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿